動詞

be動詞と一般動詞

英語の動詞は2種類あります。「be 動詞」と「一般動詞」です。

be動詞

be動詞は主語によって形が変わる

人称単数複数
1人称I amWe are
2人称You areYou are
3人称He is / She is / It isThey are
3人称This isThese are

be 動詞の「否定文」

be 動詞の直後にnotを置く。

be動詞の「疑問文」

be動詞を先頭に持ってくる

一般動詞

be動詞以外の動詞はすべて一般動詞といわれます。

主語がI・Youの時には動詞をそのまま使う。
I・You以外は主語が単数の時は動詞にsをつける

パターン3単現のsの付け方
基本原則-sを付けるplays/walks
語尾が”s/x/sh/ch/o”-esを付けるwashes/watches/goes/do→does
語尾が”子音字+y”y→iにして-esをつけるstudy→studies
不規則変化haveのみ注意have→has

一般動詞の「否定文」

I play the piano.

I do not play the piano.

否定の時にdoが現れる理由

実は一般動詞の前には常にdoがある。
I do play tennis.
実際に動詞を強調するときにはdoが復活します。

一般動詞の「疑問文」

Do you like baseball?

Yes,I do(like baseball). 繰り返しを避けるためにdo一つでまとめています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You cannot copy content of this page